Back マンションの訪問客 2016 Next
2016.04.30
マンションの訪問客2016/4月 甲虫など

4月になって蛾以外の虫も増えてきた。特に計画的に調べているわけではなく、目についたものを好みで撮っているだけだが、甲虫を中心に集めてみた。
これから梅雨時に向かって見たくない虫(ゲジゲジとかワラジムシとか)も増えてくるのだが、外ではなかなか見つからないゾウムシやカミキリムシに出会うと嬉しくなる。雨模様の湿っぽい日は、蛾は少なくても思いがけないゾウムシに出会ったりする。雨の日も休むわけにはいかない。(^^ゞ

2016.4.1〜2016.4.30に来た甲虫など

▼4月はハエの仲間が多かった。ハエと言ってもきれいなものもいる。
▲ミバエの一種/2016.4.8

▲これもミバエの一種/2016.4.18

▲4月中旬から下旬にかけて毎日数匹見かけた。ハエ目デガシラバエ科のミツモンハチモドキバエというハエの仲間らしい。ハチに擬態しているのか/別個体別個体戻る
▲昨年10月から踊り場の軒先で集団越冬していたクロウリハムシ集団がついにいなくなった/2016.4.5/2016.4.3の状態2016.3.10の状態2016.2.16の状態2016.1.4の状態2015.11.25の状態2015.10.28の状態戻る
▲3月中旬から4月下旬にかけてウスチャジョウカイが大発生。多い日は10匹ぐらいいた/別個体戻る
▲春先に現れるヒメクロトラカミキリ/2016.4.8/別アングル戻る
▲この時期いちばんよく見るカミキリはアトモンサビカミキリ/2016.4.8/別個体(2016.4.8)別個体(2016.4.23)戻る
▲これもよく見るワモンサビカミキリ/2016.4.8/別個体(2016.4.18)戻る
▲これは初見のヒトオビアラゲカミキリ/2016.4.16

▲昨年もよく来たキマダラミヤマカミキリ/206.4.24

▲よく来るハイイロヤハズカミキリ。いつ見ても無防備の姿勢で寝てる(?)/2016.4.26

▲ベニカミキリ/2016.4.29

▲外でもよく見るホソアナアキゾウムシ/2016.4.8/顔見せて!戻る
▲触角の短かいサビヒョウタンゾウムシ/2016.4.9/別アングル戻る
▲昨年も見てるシロヒゲナガゾウムシ/2016.4.24/別アングル戻る
▲今年もマダラアシゾウムシが早くも登場! 2日間同じ場所にじっとしていた/2016.4.28/別アングル戻る
▲アオオサムシ/2016.4.4

▲フジハムシ/2016.4.5

▲イチモンジハムシ/2016.4.8

▲カタクリハムシ/2016.4.9

▲ヒメオビオオキノコ/2016.4.11

▲センチコガネ/2016.4.15

▲ウリハムシ/2016.4.18

▲オオヒラタアトキリゴミムシ/2016.4.18

▲大きめのコガネムシ、クリイロコガネ?/別アングル戻る
▲ハムシの一種/2016.4.23

▲ヨツモンクロツツハムシ/2016.4.23

▲アカハネムシ/2016.4.24

▲コアオハナムグリ/2016.4.26

▲見慣れないサシガメはアカシマサシガメ/2016.4.14/カメムシはマルカメムシ、ホシハラビロカメムシ、クサギカメムシ、ツヤアオカメムシ、チャバネアオカメムシなど常連さんが多かった。



Back | マンションの訪問客 2016 | HOME | Next