Back マンションの訪問客 2015 Next
2015.03.09
マンションの訪問客/春の蛾現れる

マンションの通路や階段に潜む虫(特に蛾)の観察を始めてから、ゴミ出しが楽しく(?)なった。冬はさすがに“獲物”が少なかったが、ここへ来て急に春の蛾が出てきた。多くはキリガ(ヤガ科ヨトウガ亜科)の仲間で、越冬していた蛹が早々と羽化したものと思う。
昨年の今頃にはほとんど気がつかなかった。ここに住んで20年以上になるが、毎年同じようなものが見られたのだろうか? 今更ながら気づかずに過ごしたのはもったいなかったと思う。


まずは、昨年10月下旬〜今年2月までの訪問蛾。いずれも晩秋までに羽化したもので、冬に活動するフユシャクや成虫越冬の蛾もいる。

2014.10〜2015.2
▲オオアカマエアツバ(または、その近縁種)/2014.10.28

▲コウスチャヤガ/2014.11.4

▲ニトベエダシャク/2014.11.23

▲カバエダシャク/2014.11.27

▲ノコメトガリキリガ/2015.1.13

▲シモフリトゲエダシャク(フユシャクの一種)/2015.2.6/横から見たところ戻る
▲ヨスジノコメキリガ(10月頃羽化して成虫越冬する)/2015.2.24

以下は春になって羽化したもの。

2015.2〜2015.3
▲ブナキリガ/2015.2.27

▲シロテンエダシャク/2015.2.27/写真2戻る
▲スモモキリガ/2015.2.27

▲1週間したら↑のシロテンエダシャクが擦り寄って来た(^^;)/2015.3.6

▲ナミシャクの一種(この種の蛾はあちこちで見るが種名判別は難しい)/2015.3.2

▲ホソバキリガ/2012.3.5(これだけ3年前のもの)/写真2戻る
▲カバキリガ/2015.3.6

▲不明/2015.3.6 ==> [追加] この日以降見てないが、早春の蛾・マユミトガリバ(カギバガ科)かも知れない。マユミトガリバは横から見ると特徴がよく分かるようだが、このアングルの写真しかない

▲アトジロエダシャク/2015.3.8/同じ個体[3.10 追加] あちこちの通路・天井に出現戻る
▲シロヘリキリガ/2015.3.8/同じ個体戻る
[3.11 追加] ヒロバトガリエダシャク♀かな?/2015.3.10


Back | マンションの訪問客 2015 | HOME | Next