樹木インデックス HOME 
オガタマノキ

***写真や花名のリンクをクリックすると拡大写真が見られます***

モクレン科には珍しい常緑樹で10mを越える高木になります。関東より西、暖地の沿海岸に自生するそうですが、自生のものは見たことがありません。鎌倉では明治の初めに植栽された鎌倉宮の古木が知られています。
花は3月下旬頃咲きますが、モクレンやコブシの花よりずっと小さく、また高木であるために近くで見ることができないのが少し残念・・。
この木は大船フラワーセンターにもありますが、日当りなどの関係か?最近はあまり花をつけてないようです。

冬芽と花
▲葉芽(左)と花芽(右)
鎌倉宮/2008.1.16
▲直径3cmほど、コブシやモクレンの1/3ぐらいの小さな花
鎌倉宮/2008.3.27
▲鎌倉宮/2008.3.27 ▲大船フラワーセンター
2008.4.1
▲同左

▲常緑で肉厚
鎌倉宮/2008.3.27
▲鎌倉宮
2012.10.11

果実
▲若い実がびっしり!/鎌倉宮/2012.10.11 ▲同左 ▲同左
▲鎌倉宮/2006.11.1 ▲裂開して種が落下
鎌倉宮/2008.12.6
▲小枝ごと落下したもの
鎌倉宮/2004.11.26

樹形・樹皮
▲大船フラワーセンター
2008.2.19
▲同左


[モクレン科・オガタマノキ属]

| 樹木インデックス | HOME |