色づく実(1)

***写真をクリックすると拡大写真が見られます***

クサギ・ゴンズイ・シモクレン
■部屋の窓からクサギの実をつつくハトを見かけました。(10.4)
■ゴンズイの赤い実。鳥が食べに来るのでしょうか? どんどん減っています。シモクレンの実にも鳥が集まっていました。(10.11)
■はじけたゴンズイの実。(11.15)
サンゴですが、夏から赤く色づいている実もあります。(11.18)

↑クサギ
2000.10.4
市内植木
↑ゴンズイ
2000.10.11
フラワーセンター
↑シモクレン
2000.10.11
フラワーセンター
↑フユサンゴ
2000.11.18
円覚寺(松嶺院)
↑ゴンズイ
2000.11.15
自然教育園
(東京都品川区)


コムラサキシキブ・シロシキブ・ムラサキシキブ
■お寺の境内に多いのはコムラサキシキブですが、自然教育園(東京都品川区)でムラサキシキブを見つけました。昨年妙本寺で見たのもムラサキシキブだったようです。(11.15)
↑コムラサキ
2000.10.11
龍宝寺
↑シロシキブ
2000.10.14
東慶寺
↑ムラサキシキブ
2000.11.15
自然教育園
(東京都品川区)


トキワサンザシ・ベニシタン
■秋の早い時期から赤い実をつけている木です。
■トキワサンザシ(ヒマラヤトキワサンザシ・タチバナモドキ、いずれもバラ科)。 この時期いちばん目立つ朱色の実です。(10.11)
■ベニシタン(バラ科)。老木になると枝垂れます。(10.28)
↑トキワサンザシ
2000.10.11
龍宝寺
↑ベニシタン
2000.10.28
市内民家


サネカズラ
■別名ビナンカズラ。9月ごろ雄花雌花が咲き、間もなく可愛らしい実をつけます。赤く染まるのが楽しみ。絵になる実です。(10.12)
↑サネカズラ
2000.10.12
市内植木
↑サネカズラ
2000.12.6
市内植木


カキ・ザクロ・キーウィフルーツ・アキグミ
■果物達も熟してきました。
■ロウアガキという鉢植えがありました。カキの仲間だと思いますが、食べられるかどうか不明です。
↑カキ
2000.10.11
龍宝寺
↑ザクロ
2000.10.12
市内植木
↑キーウィフルーツ
2000.10.12
市内民家
↑アキグミ
2000.11.4
フラワーセンター
↑ロウアガキ
2000.11.18
円覚寺(松嶺院)


コナラ
■10.11と11.4、どちらも同じ木です。童心に返ってドングリを拾いたくなります。(11.4)
↑コナラ
2000.10.11
フラワーセンター
↑コナラ
2000.11.4
フラワーセンター


ハゼ

↑ハゼ
2000.8.8
市内植木
↑ハゼ
2000.10.12
市内植木


鎌倉の秋  秋の花木  秋の草花  色づく実(1) (2) (3)  黄葉・紅葉(1) (2) (3)

花散策(2000)INDEX
HOME